2015年5月13日水曜日
緑があばばいね
あがって、さがって、、
雨降りの夜が明けたら快晴で、またあがってゆく。
そこら中の緑がいきいきしとって、ちいさなモヤモヤは吹き飛ばされる。
遠いところへ行ったあの子は今日も笑っとるやろか。
玄関にはツバメが巣を作り 毎日せわしなく飛んどる。けどまだヒナは見てない。
ツバメが玄関で子育てをするのは、人間の出入りがあると外敵が寄ってこやんからなんやと。
そして昔から人がツバメを追い払わんのは、田畑の害虫と呼ばれる虫をたくさん食べてくれるから、なんやと。
現代では田畑をしてない人が多いけど、ツバメは特別ok!な感じがもう出来上がっとるよね。
そこにまで地位を持っていったツバメ、すごいなぁ。。面白いです。
さ、ツバメの飛び方みたく あがったりさがったりを繰り返しながらボチボチゆこう。
2015年5月10日日曜日
今日の晴天の清々しさよ
おはよう
最近早寝早起きが当たり前になりつつある。
23時就寝 7時起き あたりが調子いい。
早起きやのに寝過ぎた 感 がいい。
ここ数日、頂き物の風邪にやられてます。あと一息、で治りそう、治したい。
そんななか昨日は婚礼スナップを撮りに行ったら
高校時代の友達と遭遇。新婦さんは友達のお姉さんで。
高校卒業以来会ってなかったから嬉しくて、風邪もぶっとんだ。
その友達、大学へ行きスペインへ留学し、
いまはスペイン語を活かした仕事に就いとるそうな。
いやぁかっこええなぁ。。
そんな友達が私のことを、
「高校のときからなんかやりたいことやっとる感じあったけど、変わってないね。」
って言ってくれて。
なんかハッとさせられた。
そうや私、やりたいことやっとるんやった。
カメラマンとして 仕事として 写真を撮る
それが当たり前になってしまっとるいま
もういっかい原点に戻ろう。
忘れるな。 を常に言い聞かせよ。
あぁ、また改行させへんのかいな。このブログ。。
2015年5月5日火曜日
2015年5月1日金曜日
日々の贅沢
今日も天気が良かったなぁ
朝 出勤の時間までに
二回転分の洗濯物を干した
干し終わった洗濯物を見たら
なんともまぁ良い色合い。
深緑 藍色 うぐいす 茶色 あずき
私の好きな色ばかり。
服にしろ 調味料にしろ
お皿やおちょこ
本やレコード なんでも
買う時はひとつずつでも
ずらっと並んで自分好みが集合すると
そこには 安心 が生まれる。
贅沢ってそういうこと、か、?
と今朝思ったよ
ふぅ
今日はなんとなく気分がいい。
仲間もうちに来るらしい。
今年もう何回目?な七輪で一杯して
連休の婚礼ラッシュに備えよぅ
GWはもう何年も撮影の多さでしか感じてないけど
楽しいことは気持ち次第でいつでも出来る◎
登録:
投稿 (Atom)